2013年 07月 31日
船橋に住んで30年になりますが、初めて、花火大会に行って来ました。7時30分から8時30分までですが、8時頃行ったせいか、道路が思っていたより空いていて、あれよあれよとららぽーとまで進めました。思っていたより、低く感じました。周りが高いビルのせいでしょうか?
軽井沢にいた時や、帰ったときなどは、頭の真上での花火や、湖のほとりでの花火などを見て育ったせいか、、、、都会の花火大会とは、こんなものかと感じてしまいました。(運営している方、ごめんなさい)周りが高いビルだらけなので、もったいない気がしました。
![20130731_201738[1]](http://hashimoto-kazuko.jp/wp/wp-content/uploads/2013/07/20130731_2017381-312x175.jpg)
![20130731_201416[1]](http://hashimoto-kazuko.jp/wp/wp-content/uploads/2013/07/20130731_2014161-e1375276955644-312x554.jpg)