すずらんブログ
2023年 12月 16日

市民のための講演会

第18回市民のための講演会を来年1月10日(水)までオンラインで配信しています(参加費は無料、講演時間は約55分、通信費はご自身での負担となります)。

今回の講演会は「発達障害の子とハッピーに暮らすヒント」と題し、こだわりやパニックの対応に悩んでいる、こどもの自己肯定感を高めたい、思春期、就職の体験談を聞きたいという方向けに、ハッピーに暮らすヒントを「ゆるみ☆子育て」代表の堀内祐子氏が講師を務めています。

堀内氏は、発達障害(※自閉スペクトラム症、ADHD、LD)のある4人のこどもの母親であり、自閉症スペクトラム支援士、特別支援士、傾聴心理士の資格を取得しています。

自身の経験をもとに、全国で講演活動を行っており著書は、「発達障害の子とハッピーに暮らすヒント」をはじめ、4冊が出版されています。

視聴するには、下の二次元コードを読み取るか、「船橋市 市民のための講演会」でネット検索してください。


※ 自閉スペクトラム症(ASD)は、対人関係が苦手であったり強いこだわりがある、 ADHD(注意欠陥・多動症)は不注意や落ち着きのなさ、衝動性がある、LD(学習障害)は全般的な知的発達に遅れはないが、特定の能力の取得に困難を示す発達障害です。

2023年 12月 15日

オレンジカフェとは、認知症の本人や家族、介護や福祉などの専門家、また認知症に関心のある人など、だれでも気軽に参加できる場所です。

今回は、消費生活センターの方から、「悪質商法、契約トラブルとその対処法」を学びました。

船橋市の電話de詐欺被害件数は、10月末現在151件、被害額は3億1529万円。いずれも県内ワースト2です。

昨年よりは、件数等減少しているとはいえ、依然と被害に遭われる方がいます。

直感で答えてください。あてはまる項目に〇を付けて下さい。からスタートしました。

私は、〇の数は0でした。他にも一人いました。

「えっー、0ですか?しっかり者だと思われたくないですか?」「はい、別にそう思われたくもありません」

「知人から【効いた、良かった】と聞いても、やってみようと思わないですか?」「はい、自分で判断するので」

とても冷めた人間なのかと思うほどでした。

①これからの時期、還付金サギが増えるそうです。

「申告で、還付金を振り込むので、ATMに行ってください。」行政から、還付金を振り込むと言われたものの、ATMに行くと、「まずは、振り込んでください」と言われ振り込んでしまうケースです。

絶対に、行政から、電話はありませんので、気を付けましょう。

②コンテンツ料金が未納?といった架空請求のメール

③宅配便不在メッセージ?

佐川急便、ヤマト運輸、郵便局などを語ったメールです。

「商品をお届けしましたが、お留守のため、持ち帰りましたのでご連絡ください。」

殆どが、不在票がポストに入っています。また、ライン等で事前に登録している場合のみ、お知らせが届きますが、上記のような内容ではありません。私も登録をしていますので、違いがわかります。

また、メールでは、同じ内容のものが立て続けに送られてきますので、絶対に「こちらをクリックしてください」とあるURLはクリックしないでください。メールの全文を見るだけなら、大丈夫です。

④無料で点検しますよ!点検商法

「この近くで、工事をしています。お宅の屋根、雨漏りしているか無料で点検します」

このような時は、むやみに外に出て対応せずに、インターホン越しで「いつも見てくれる業者がいるので、そちらに相談します」

また、「結構です」は、要注意とのことです。日本語の解釈では、断ったつもりが、良いです、と捉えられる場合があります。

⑤火災保険の申請を代行しますよ。火災保険申請代行サービス

⑥トイレが詰まった!高額な請求にびっくり。レスキューサービス

ネットで調べて依頼すると、安くて安心といっているが、高額を請求されたり、するので、要注意です。

水のトラブルなら、365日24時間対応してくれる「船橋市清美公社」「0120-36ー3796」覚えておくといいです。

⑦「何でも引き取ります」は嘘? 訪問買取

「どんなものでも買取ます」と丁寧な電話があり、洋服の買取をを了承したところ、訪問してきた人がいきなり「貴金属はないか」と強く言われ、怖くなって、貴金属を渡してしまったケースが増えています。

売るつもりがなければ、絶対に見せないでください。

このように、詐欺や悪質商法が増えています。

被害やトラブルにあわないために、電話は、振り込め詐欺防止装置の設置や録音をしていることが分かる音声を流す工夫をしましょう。

訪問では「いりません」「家族と相談します」「帰ってください」とはっきり伝えましょう。

また、クーリング・オフについて教えてもらいました。

訪問販売、訪問購入、電話勧誘販売などは、クーリング・オフができます。

無条件で解約できる権利ですが、契約書を受け取った日を含め8日以内に通知する必要があります。

特に気を付けたいのが、通信販売には、クーリング・オフがありません。

お試し価格でかなり安くなっているので、試しにと思い、購入したはずが、定期購入だった。次の月から高額だった。

購入前に、返品に関するルールや販売会社の連絡先など、必ず確認をして、記録しておきましょう。

商品が届かない偽サイトもあります。

先日も、「通販で購入した物が、明日届くが、届く前に断りたい。通販会社の連絡先と連絡ができない。どうしたらいいか」と相談があり、「消費生活センターに電話してみて」と伝えましたが、今日の話では、通販は、クーリング・オフができないとのこと。

でも、きっと何らかのアドバイスがあったことと思います。

ひとりで悩まずに、誰かに相談しましょう。

船橋市消費生活センター 047-423-3006

全国どこからでも 消費者ホットライン 188(いやや)

警察相談専用電話 #9110

 

2023年 12月 14日

船橋市民ギャラリーで開催中の「フナバシストーリ 北井一夫」展を見てきました。

大橋元市長から、お願いされて、当時の船橋で暮らす人々に視点を当てて撮影されたものだそうです。

1983年か1987年にかけて、前原団地・小室団地・習志野台団地や船橋駅・西船橋駅・前原駅など、中には、当時はやった、リーゼントや聖子ちゃんカット、山口横丁のお店の人など、当時を知る人にとっては、懐かしい写真。

三番瀬海浜公園で海水浴を楽しむ姿もあり、私は、船橋育ちではないので、よくわかりませんが、当時の社会状況が分かる写真ばかりでした。

また、市内の小中学生が、授業で学び、タブレットを使用し、撮影をした、現在の写真コーナーもあります。

展示されている学校は、飯山満中・海神中・御滝中・飯山満南小です。

お馴染みの場所もあり、撮り方によっては、こんな風景になること、思いもよらない、素敵なコメントが沢山ありました。

12月24日(日)迄ですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

場所は、船橋駅南口から徒歩10分位の所です。

本町2-1-1 船橋スクエア21ビル3階。

入場は無料です。

 

 

 

 

2023年 12月 09日

アンデルセン公園 風車改修プロジェクト

船橋市では来年2月28日(水)まで、ふなばしアンデルセン公園の風車改修への寄付を~あなたの想いが風になる~と銘打ち募集しています。

アンデルセン公園の風車は、平成8年に姉妹都市であるデンマーク王国・オーデンセ市の全面協力を得て設置されましたが、老朽化に伴い平成30年に稼働が停止されました。

しかし、来園者から「動く姿をまた見たい」という声をいただいたこともあり、デンマークの風車職人を招いて9月から改修工事を行っています。

市ではこの改修費用の一部をクラウドファンディングを活用して募集しています。

開始時は300万円を目標金額としていましたが、皆さまの温かいご支援により早期に達成いたしました。

現在は600万円をセカンドゴールに設定し、引き続き募集を継続しています。

寄附特典として風車内に掲出する銘板(ネームプレート)に氏名を記載してもらうことができます。(希望者に限り先着300名まで)。

また、この寄付金は、ふるさと納税制度による所得税等の寄附金控除を受けることができます。

市ではこのプロジェクトを通じてふなばしアンデルセン公園のシンボルとして愛されてきた風車のある景色を、皆様の想いとともに未来へつなぎます。

興味のある方、寄附の仕方など詳しくは市ホームページをご覧ください。

2023年 12月 02日

御滝中学校の正門前にある、縁石ブロックを処理してもらいました。

歩行者の方から、縁石ブロックが無造作に置かれていて危ない。

すれ違う時や、荷物を持っていると、ぶつかりそうで怖い。何とかならないかと相談がありました。

学校の敷地でもあるので、教育委員会の方で、処理していただきました。

登下校時は生徒たちも集団で通りますので、これで安全です。

素早い対応に感謝しています。

 

2023年 12月 02日

令和5年度船橋市所蔵作品展

12月6日(水)から24日(日)まで令和5年度船橋市所蔵作品展「フナバシストーリー 北井一夫」が市民ギャラリー(本町2-1-1 スクエア21ビル3階)で開催されます。

入場無料。午前10時~午後5時(金曜日は午後7時まで)。

写真家・北井一夫氏は、大きく発展を遂げた船橋で1983年から1987年にかけて、町の姿、そこに暮らす人々を撮影し、「フナバシストーリー」というシリーズにまとめました。

写真には、白っぽくて明るい、その時代を生きた人々のリアルな日常が映し出されています。

今回は100点以上に及ぶヴィンテージプリントが一堂に会する展覧会を、撮影された地・船橋で開催することとなりました。

1980年代の船橋を知る人、或いは、初めてこの風景に出会う人にとって、会場の写真は、新たな船橋の物語を紡ぐきっかけとなるかもしれません。

更に市内の小中学生が、図工・美術の授業中に身の回りの風景を撮影、組写真にして、自分の思いを言葉にのせ制作した写真作品「私の船橋ストーリー」の成果展も同時開催されます。

関連イベントとして9日(土)14時からはゲストに評論家の石井仁志氏を迎えて対談形式のアーティストトークを、15日(金)、22日(金)14時からは展覧会の見どころを担当学芸員が紹介するギャラリートークが開催されます。(参加費無料、要予約☎047-420-2111)

2023年 11月 18日

ふなばし市民活動フェア

第15回ふなばし市民活動フェアが12月2日(土)、3日(日)にきららホール(FACEビル6階)を中心に開催されます。

市民活動団体が日ごろの活動や成果を発表するイベントとして今回は「来て・見て・聞いて・あなたも地域デビュー」をテーマに、市民活動団体71団体と市内の5企業が参加します。

2日(土)は10時30分から特別企画として千葉県初の独立リーグ球団千葉スカイセーラーズの早坂監督、入口選手、長岡選手、上野選手によるトークショーが行われます。

13時からは基調講演「みんなが豊かになる日本をつくるには~お金と税金の仕組みを知ろう~」を講師に経済アナリストで経産省「物価高における流通業のあり方検討会」委員の森永康平氏を招いて開催されます。

基調講演は事前申込制となっており今月末までに電話で事務局(☎047-436-3201)への申込が必要です。

14時30分からはパフォーマンス実演が行われます。

3日(日)は10時30分から「地域に飛び出せ!! ふなばし夏のボランティア体験」参加者による感想発表会が行われ、12時30分からパフォーマンス実演が行われます。

FACEビル5階では両日、ブース出展とパネル展示が行われ市民活動団体の様々な活動内容を知ることができます。

スタンプラリーも開催されますので、お気軽にご参加ください。