すずらんブログ
2014年 01月 26日

00181

市営住宅の入居者を募集しています。2月17日(月)18日(火)中央公民館で行われます。

募集案内・申込書は、住宅政策課・船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)・各出張所・連絡所で配布されています。

《申込資格》次の①~⑥すべてに該当する人。

①  日本国籍を有する人。永住者・特別永住者・「日本人の配偶者等」の外国人。

②  市内に住民登録のうえ、居住している。

③  現在同居しているか、同居しようとする親族がいる。単身者は、60歳以上・身体障害者手帳4級以上などの条件あり。

④  現在、住宅に困っていることが明らかである。

⑤  世帯のひと月あたりの所得が15万8000円以下。

⑥  暴力団でない。(「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」の規定による。)

詳しくは、募集案内をご覧ください。

 

00039

2014年 01月 19日
iwai_01_”_‹ÆE—”_

市では、近年の様々な犯罪や事故などから、子供たちを守るために、防災行政無線を活用し、子供たちの帰宅を促し、地域の皆さんに見守りをお願いする放送を2月1日(土)より始めます。これは、議会で、公明党が取り上げ実現したものです。

00365

現在放送されているチャイムの30分前に、童謡「七つの子」と合わせて、女性の声で、

「こちらは船橋市役所です。5時30分(4時30分)になりました。子供たちは、気を付けておうちに帰りましょう。地域の皆さん、子供たちの見守りをお願いします。」

と放送されます。

放送時間時間は以下の通りです。

夏季(4月1日~9月30日)  午後5時30分・チャイムは午後6時00分

冬季(10月1日~3月31日) 午後4時30分・チャイムは午後5時00分

問い合わせ 危機管理課防災室 047-436-2039

 

 

 

2013年 12月 23日

00180

平成26年2月2日(日)午後1時開演予定 船橋アリーナで

「音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭」が開催されます。

実行委員会では、ゴスペル出演者を募集しています。

 

iwai_01_”_‹ÆE—”_

曲目(予定) This  is  the  day

上を向いて歩こう

ふるさと~カントリーロード

募集人数は、平成26年1月17日(金)までで、先着100名です。未経験者でも大丈夫です。

2回の事前練習に参加できる方が優先となります。

練習日は、平成26年1月31日(金)・2月1日(土) いずれも18時から21時までで、練習会場は、市民文化創造館「きららホール」(フェイスビル6階)

ワークショップ代1,000円(2回分)の負担があります。

お問合せ・申し込み 

実行委員会事務局(橋市教育委員会文化課) ℡047-436-2894

 

00178

 

2013年 12月 17日

00156

道路交通法の一部が改正されました。平成25年12月1日に施行された点について、お知らせします。

①悪質・危険運転者対策

・無免許運転、無免許運転の下命・容認、免許証の不正取得  

3年以下の懲役又は50万円以下の罰金

改正前は、1年以下の懲役又は30万円以下の罰金でしたが、罰則が強化されました。

・無免許運転の補助                    

 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金

自動車等の提供行為があてはまります。

・補助行為                 

2年以下の懲役又は30万円以下の罰金

同乗行為のことです。

 

00272

②自転車利用者対策

・自転車の路側帯通行を左側のみに限定されました。 

3月以下の懲役又は5万円以下の罰金

改正前は、自転車などの軽車両は、歩道がない道路の左側にある路側帯と右側にある路側帯のどちらも通行することができましたが、改正後は、左側の路側帯しか通行できませんの、気を付ま しょう。

・検査及び応急措置命令等ブレーキ不良自転車に対する指導方法の強化  

5万円以下の罰金

警察官は、自転車の制動装置(ブレーキ)のない自転車やブレーキの不備のある自転車について、停止させて検査することができます。また、運転者に対し道路における危険を防止し安全を図るために必要な措置を命じることができ、応急の措置ができないと認められた場合は、自転車の運転を継続してはならない旨を命じることができます。

自転車の事故が増えています。子どもであれ、大人であれ、多額の賠償請求がされるケースが増えていますので、自転車保険に加入するなどの対策も忘れずに!!

いずれにしても、事故を起こさない!! 事故に巻き込まれない!! お互いに気を付けましょう。

 

2013年 12月 13日

IMG_2717

12月13日(金)千葉市民会館で開催された、瀧澤学園のファッションショーに行って来ました。

 

IMG_2721

国際ビジネス科によるプレゼンテーションでは、ネパール・ベトナム・中国の留学生が、日本語で、自国のお祭り・世界遺産・お正月について発表しました。

中国では、お正月に餃子を食べるそうですが、餃子の餡は、幸せの餡なんだそうです。

IMG_2726

野球部による、ショートコントは、とても面白かったです。思わず、笑ってしまいました。監督のサインでは、後ろの席で、「にてる~」と高い評価を受けていました。

IMG_2797

ファッションショーでは、生徒さんが、デザイン・生地の調達・作成・モデルと一人一人の思いが、伝わってきました。歩きかたから練習するそうです。

20131213_144719[1]

人生初のファッションショーでしたが、とても、楽しく見させていただきました。ありがとうございました。これからも、頑張ってくださいね!!

20131213_144653[1]

 

 

 

 

 

2013年 12月 12日

IMG_2714

船橋市ドクターカーシステムが発足し20年がたちました。12月7日(土)に記念式典が開催され、消防委員として参加しました。

全国初のドクターカー導入は、24時間365日体制で、出動時から、高規格救急車にドクターが乗り込むシステムで、高い救命率をあげています。

船橋方式ともいわれ、医師会と医療センターと消防局が三位一体となって運行しているのは、すごいことです。大きな病院が単独でドクターカーを運行しているところはありますが、医師会と行政が一体となって運行しているのは、あまり多くありません。全国に誇れるシステムです。

式典のあと、「わが国の救急搬送の現状と将来」と題して、消防庁救急専門官の日野原友佳子さんによる、記念講演がありました。

そのあと、祝賀会が行われましたが、ここでは、消防委員長として、来賓祝辞を述べさせて頂きました。公の場所での挨拶は、初めてでしたので、緊張しましたが、船橋の医療体制が優れていること、ドクターカーが、助けられる命を、一人でも多く助けたいとの思いで「動く診察室」として、市民の皆様から信頼を得ていること、これからも、重篤な傷病者の最後の砦として活躍されることをご祈念し、お祝いの言葉を申し上げました。

 

 

 

2013年 12月 11日

20131208_112905[1]

飯山満町2丁目ちば病院入口の交差点に信号機が設置され、歩道もきれいになりましたが、縁石が見えずらく、転んでしまう方や、自動車が、乗り上げてしまい、危険なので、何とかしてほしいとの要望を、ご近所の方から頂き、早速、道路部にお願いし、オレンジのポールを設置していただきました。