すずらんブログ
2014年 03月 30日

00185

 よく防犯灯を設置してほしいと要望がありますが、船橋市では、防犯灯の設置及び管理を町会・自治会にお願いしています。ですから、町会・自治会に入っていない場所では、設置ができません。近くの町会・自治会にお願いをするか、加入するなどの手続きが必要です。

 船橋市では町会・自治会が設置する防犯灯に対し「防犯灯設置費補助金」を交付していますが、H26年度は、LED防犯灯を設置する場合に限り、補助対象工事費の上限額を「灯具のみ設置の場合、44,000円から50,000円に」「鉄柱+灯具設置の場合、76,000円から82,000円に」引き上げ、さらに補助率を80%から90%に引き上げます。

00545

 LED防犯灯にすることにより、CO2(二酸化炭素)の排出量を従来の灯具と比べ、60~80%程度削減できます。また、電気料金が最大で60%程度安くなり、市の「防犯灯維持管理費補助金」が抑制されます。さらには、灯具の寿命が従来の4倍~6倍になり、町会・自治会の管理負担(見回りや工事依頼等)が軽減できます。

 自治振興課では、4月に町会・自治会の会長さんあてにこの制度のお知らせをするとともに、どのくらいの需要があるのかアンケートをとるそうです。この機会にぜひ、防犯灯のLED化を検討してみてはいかがでしょうか。

詳しくは、自治振興課 047-436-2022 へお問合せ下さい。

 

 

 

 

 

 

2014年 03月 29日

IMG_0065

今日、3月29日(土)はファミリー保育室の卒園式でした。小学校に入学するお友達や、4月から公立保育園に転入するお友達の卒園式でした。本来ならば、10数名のお友達が参加する予定でしたが、水ぼうそうが流行し、5名のみの参加でしたが、とても感動的な卒園式でした。

IMG_0046

一人一人名前を呼ばれると、立って保護者に向かって、挨拶をし、卒園証書をもらいました。

IMG_0055 IMG_0049

最後に、園長先生が、舞を披露してくれました。普段とは違った緊張感の中、子供たちもしっかりと正座をし、見入っていました。

IMG_0063

小さな子供たちの成長は、目を見張るものがあります。昨日までできなかったことが今日はできていたり、年長者が、小さい子の面倒を見てくれたりと、とても暖かい雰囲気の中で、子供たちが保育者の愛情をたっぷりと受け成長していることがよく伝わってきました。

これからも、子供たちのために、宜しくお願いいたします。また、ありがとうございました。

2014年 03月 21日

IMG_0032

飯山満2丁目(中野木緑地の近く)の壁から、水が湧き出ています。(黒く濡れているところです)壁側には側溝がなく、道路を渡って、反対側の側溝に入ります。(白いすじが流れた跡です)冬場では、道路が凍ってしまい、危険との声があり、ご近所の方から、何とかならないか、要望がありました。

IMG_0033

道路部に相談をしたところ、壁側に、側溝を設置していただきました。

年度末なので、来年度予算になるかと思っていましたが、今年度予算で設置をしていただき、思っていたより早く設置でき、嬉しく思います。

要望された方も、大変喜ばれていました。

湧き水の原因は分かりませんが、これで、道路が凍結する心配が無くなりました。

2014年 02月 17日
00214

子どもが独立をして持ち家が広くなったシニア世代と、安い賃貸物件を探している子育て世代をつなぐ「マイホーム借上げ制度」。船橋市では普及に取り組んでいます。

50歳以上のシニアを対象にマイホームを借上げ、賃貸住宅として転貸しするシステムで、広すぎたり、住み替えにより使われなくなった家を、子育て世代などに賃貸します。

貸したい人 ⇒契約期間(3年単位・最長は終身)JTI(一般社団法人 移住・住みかえ支援機構)が借上げるので、安定した収入が得られます。

※ただし、持ち家がある50歳以上で日本国籍を有し、家族全員の承諾が得られることが条件です。 

借りたい人 ⇒敷金・礼金不要で、相場より10~20%安い家賃で借りられます。 

【問合せ】制度の概要 住宅政策課 047-436-2713      制度の活用・具体的な相談 JTI 03-5211-0757

00069

 

制度利用者への説明会・個別相談会が開催されます。

【日時】 3月16日(日) 【会場】船橋中央公民館

説明会⇒午後1時~3時 先着100名 

個別相談会⇒午後3時~5時 先着6名

【申し込み】住宅政策課 047-436-2713

 

 

 

 

2014年 02月 11日

消費生活センターの報告によると、昨年9月~12月の間に、投資詐欺についての相談が69件あり、そのうち60歳以上の被害が約8割を占め、1件で1千万円を超える被害もありました。

 00314

【事例】突然「太陽光関連の会社からパンフレットが届いていないか」と電話があり、数日後に届いた。「届いた人にしか買えない有利な投資。お礼を払うので名義を貸して」と言われ、3千万円の申し込みをした。その後、「トラブルが発生して、投資先に振り込みができなかった。500万円を一時肩代わりしてほしい」と言われ、銀行に行ったところ、不審に思われ警察官に声をかけられたが「名義貸しがバレたら、あなたが詐欺で捕まる。孫の結婚資金だと嘘を言え」と言われていたので、嘘をつき通し、後日500万円を手渡した。

 【センターより】常識では“うまい話”はないとわかっていても、突然電話で勧誘されると判断をあやまることがあります。話を聞いていると相手のペースに乗せられるので、勧誘はきっぱり断り、センターに相談して下さい。

【消費生活センター】電話 047-423-3006

 00556

オレオレ詐欺も言葉巧みになっています。気を付けましょう。

また、市職員を装い、保険料等の還付金を受け取る手続きとだまして、お金を振り込ませる詐欺事件や不審電話が増えています。市では、還付金返還のために、ATMを操作させることは、絶対にありません。不審に思った時は、迷わずに110番をしましょう!!

問い合わせは、市民安全推進課 047-436-3110

 

 

2014年 02月 03日

20140203_133028

京葉5市とは、千葉市・船橋市・習志野市・市原市・八千代市の5市です。年1回議員の合同研修会が開催されます。今年は、2月3日(月)に開催され、参加しました。

今回の講師は、皆さんもよくご存じの、TBSテレビ報道局キャスターの「杉尾 秀哉」さんです。『朝ズバ!』のコメンテーターでおなじみの方です。

20140203_132138 

テーマは「激動の政治・経済展望 ~これからの日本を考える」です。さすがにニュースキャスターだけあって、現状の政治状況や経済の今後の見通しなど、とても分かりやすく話をしてくれました。内容については、細かくお話しできませんが、とても勉強になりました。

 

2014年 02月 02日

00672

東京湾北部を震源とする大地震(M7.3)が発生したことを想定し、帰宅困難者への対応訓練が県と市が合同で初めて行われます。

東日本大震災の時には、公共交通機関が停止し、多くの方が、歩いて帰宅されました。船橋市でも駅周辺が大きく混乱し、市民文化ホールや小・中学校等で避難所が開設され、多くの帰宅困難者・避難者を受け入れました。

00164

この時の課題を真摯に受け止め、市・警察・鉄道事業者・大規模店舗等の32機関・団体で「船橋駅・西船橋駅周辺帰宅困難者等対策推進協議会」を立ち上げました。この方たちを中心に、船橋駅などの11施設で、訓練が行われます。帰宅困難者役として、市民、学生など300名が参加し、実際に各機関での一時保護や支援を体験します。また、関係機関同士の情報伝達訓練なども行われます。訓練への一般参加はできません。

2月12日(水)午前9時15分~11時20分まで、船橋駅周辺・市民文化ホール・石井食品本社(市役所近く)など会場周辺は、混雑が予想されますので、お出かけになる方はご注意ください。

お問合せは、危機管理課 047-436-2032 まで