すずらんブログ
2020年 03月 02日

皆さんのご家庭に届きましたか?

各町会から、配られたと思いますが、昨年12月議会で取り上げた、「食品ロスダイアリー」について、早速、導入していただきました。

こちらは、環境省の「7日でチャレンジ!食品ロスダイアリー」です。

こちらは、消費者庁の「計ってみよう!家庭での食品ロス」です。

また、リサちゃんだよりプラスは、町会で、回覧されたと思いますが、こちらにも、掲載されています。

拡大するとこのような感じです。

QRコードから、確認ができますので、ぜひ、見て下さい。

また、市のHPでも、確認ができます。

昨年の12月議会で、『SDGs「持続可能な開発目標」今できること』として、以下のように導入を求めました。

毎日の生活から発生している食品ロスの量を、日記形式で記録をする「7日でチャレンジ!食品ロスダイアリー」を環境省が作成しました。「食品ロスダイアリー」は、集計結果を基に、7日間で発生した食品ロスを把握し、食品ロスによる環境影響や、家庭への経済損失に換算することもでき、各家庭で、食べずに捨ててしまったり、手つかずだった食品を記録し、どのくらいの金額が無駄になっているのか見える化されます。また、子ども達も一緒になって取り組めますので、導入を求めました。

本市では、家庭からのCO2排出量がどれだけ排出されていか、簡単にいつまでも続けられるように、月ごとに使用した電気とガスからのCO2排出量と昨年の同じ月と比較ができる「ふなばしエコノート」がありますが、この「ふなばしエコノート」に、「食品ロスダイアリー」を入れることができたら、さらに楽しく取り組むことができると思い、導入を求めました。

早速、導入をして下さいましたので、皆さんも、食品ロス削減に、取り組んでみませんか!!