-
絵手紙教室の作品展を見てきました。
ツイート 2016年11月02日
10月30日(日)金杉通山睦自治会館で開催された、絵手紙教室の作品展に行って来ました。
毎月一回、絵手紙教室が行われ、教室に通う皆さんの作品が中心ですが、地域の方に、お知らせと共に、作品も募集し、刺繍・陶芸・編み物・パッチワークなど沢山の作品が出品されていました。
絵はすぐに描けても、言葉が難しいそうです。
まあるい和紙に書かれたものは、裏面に、宛名書きされ、はがきとして出されたものです。届いたものを、出品されていました。
手作りのお手玉やパッチワークです。菊も地域の方が育てたものです。毎年この時期に咲くように手入れをしているとの事。
絵手紙の参考にと用意されていたものです。体験もできます。
最後に、主催者の方と、パチリ!!
芸術の秋にふさわしい、作品展でした。来年も楽しみです。
「通山睦絵手紙の会」による作品展が開催され見てきました。 ...2018年10月27日
文化祭の季節です!「絵手紙教室」の皆さんの作品展に行って来ました。 ...2015年11月5日
「花と緑のフェア」アンデルセン公園に友人と行ってきました。 ...2014年4月18日
「瀧美祭」瀧澤学園・千葉モードビジネス専門学校の文化祭に行って来ました。 ...2015年11月6日
前原西4-7付近の道路の手すりの支柱にペンキを塗ってもらいました。 ...2019年1月29日