-
船橋市更生保護女性会の総会に参加しました。
ツイート 2016年04月19日
「更生保護」とは、非行や犯罪に陥った人たちが、再び社会の一員として、立ち直るのを助けようという制度です。
地域に活動の基盤をもつ更生保護女性会は、立ち直りの支援とともに、次世代を担う青少年の健やかな成長を願って、非行防止・健全育成並びに地域の子育て支援を、関係団体と連携しながら、進めています。
平成27年に保護司になった時に、必然的に、更生保護女性会の一員となりました。
今日は、平成27年度の活動報告・決算報告があり、平成28年度の活動計画・予算案について、審議されました。
その後、社会を明るくする運動の講演会等で使用する、しおり人形を作成しました。
多くの先輩方と、談笑しながら、楽しく作成をしました。
農水産祭が開催され、保護司の一員としてチラシ配りをしました。 ...2015年11月15日
秋晴れの中、農水産祭りが開催されました。 ...2016年11月7日
船橋地区保護司会の定期総会に参加しました。 ...2015年5月22日
船橋市農水産祭りに参加しました。 ...2019年11月10日
地域密着型通所介護運営推進会議に参加しました。 ...2016年11月1日