すずらんブログ
2025年 08月 25日

第19回 健康づくり公開講座

第19回健康づくり公開講座「食の好き嫌い、脳科学で解消してみませんか ~食嗜好性の心理メカニズムを理解する~」を9月20日(土)10時から海神公民館 講堂(海神6-3-36)
にて2時間を予定して開催されます(参加無料)。

心身ともに健康で毎日を生き生きと過ごすにはバランスの良い食事が必要不可欠です。

今回の講座では食の好みと脳の関係を研究する専門家、東京大学大学院 農学生命科学研究科 喜田 聡教授から、どのような心の働きや仕組みで食習慣が形成されるかについて教えてもらえます。

食の好き嫌いは生まれ育った環境や個々人の嗜好が影響していると思われがちですが脳の働きと密接に関係していることが学べるそうです。

参加対象は市内在住・在勤・在学の方、先着100名までとなっています。

この講座はふなばし健康ポイント対象プログラムにもなっています。

参加の申込みは、市ホームページからのオンライン申請か、地域保健課(☎409-3274)への電話での申込みとなります。

保育(満1歳~就学前)をご希望される方は、9月9日(火)までに上記電話番号までご連絡ください(先着5名まで)。

興味のある方は、参加してみませんか。