-
船橋市男女共同参画フェスティバルが開催されます。
ツイート 2022年01月16日
男女共同参画フェスティバル
第24回船橋市男女共同参画フェスティバルが中央公民館5階で1月29日(土)9時30分~17時まで開催されます(入場無料)。
男女がともに個性と能力を発揮し輝ける社会の実現を目指し、今年は「多様性の社会をしなやかに!」をテーマに男女共同参画に関する活動団体による、防災・朗読・ジェンダーなど、団体の個性あふれる講座と展示が行なわれます。
講座は10時からの5部制(各1時間、各回の間は30分間の休憩あり)となっており、健康診査の結果数値の読み方(講演)、フードバンクの活動からみるひとり親家庭の現状(講演)、地域の防災力向上に向けて(ワークショップ)、イノチ華やぐ朗読法ー来て驚く朗読の数々ー(朗読発表)、与謝野晶子と寛について伝えたいこと・・(講演)の順に開催されます。
展示会場には4団体のパネル展示と活動団体紹介コーナーがあります。
感染症対策の為、ご来場時には総合受付にお立ち寄りください。
令和4年1月20日(木)~28日(金)9時~21時、フェイスビル5階の男女共同参画センターでフェスティバル開催に先立ち、一部内容の展示が行われます。(日曜日を除く。最終日は15時まで)
アンデルセン公園で「インターナショナルフェスティバル」が開催されます。 ...2019年10月15日
船橋総合教育センターで、教育フェスティバルが開催されます。 ...2015年10月19日
LGBT啓発パネル展と講座が開催されます。 ...2018年10月15日
市政施行80周年記念「なしフェスティバル」が開催されます。 ...2017年8月21日
「なかよし動物フェスティバルinふなばし2016」が開催されます。 ...2016年9月12日