すずらんブログ
2022年 03月 21日

「千人の音楽祭」動画配信中!

第29回千人の音楽祭が今年もテレビ放映という形で13日に開催され、その模様がYouTubeのJ:COMチャネルで3月30日(水)まで配信されています。

今回は、パラリンピック閉会式で「what a wonderful world(素晴らしい世界)」のソロパートを透き通る声で歌い上げた船橋市出身の小汐唯菜さんが、郷土資料館で昨年修復した、太平洋戦争中時代の足踏み式オルガンの音色に乗せて、日本の唱歌を歌いました。

また同じく、ドラムパフォーマンスで会場を盛り上げた後藤仁美さんが、一作年のオープニングでボディパーカッションとボイスパフォーマンスで会場を沸かせた「NO BORDER!」を企画した声松優一さん、岡元邦治さんと即興のリズムパフォーマンスを披露しています。

最後は新垣隆氏作曲の「わたぼうし」を千葉交響楽団の演奏と市船吹奏楽部の合唱により感動的なフィナーレを迎えます。

是非ご覧ください。

2022年 03月 20日

近年相次ぐ豪雨災害に備え、竹内しんじ参議院議員が提案をした【水位計】が、船橋市内では、飯山満川(写真)と海老川に設置されています。

飯山満川に設置されているものを見てきました。場所は、芝山1-2付近です。

太陽光パネルも設置されています。

【水位計】とは、水面の位置を図る機器のことで、豪雨や台風の時に河川の水がどの位の水位になっているのかがわかります。

リアルタイムの水位情報が、河川管理者や住民がスマートフォン、タブレット、PC等を用いて、簡単に閲覧し、避難行動などの参考にすることができるシステムで、市から出される避難情報と併せて活用することで、迅速な避難に役立てられます。

千葉県では、洪水時の水位観測に特化した「危機管理型水位計」の設置を進めています。

「危機管理型水位計」とは、川の水位が上昇した時に水位情報を提供する水位計で、川の水位が上昇した時のみ、10分毎の観測データーが送られてきて、「川の水位情報」というHPでリアルタイムに公開されます(水位が上昇していない時は1日1回の更新)

水位上昇時に機能を限定することで、小型化・軽量化が図られ、近年では、全国で設置が進んでいる新しい水位計だそうです。

 

 

2022年 03月 06日

金杉7丁目20付近の道路ですが、水はけが悪く、雨が止んだ後も、宅地の方に集まってきます。

いつまでも乾かなくていやですね。

足の悪いおばあちゃんが、ちょっと足を引っかけてしまうこともあり、怖い思いをしたそうです。

蓋がかなり古いため、修繕していただきました。

 

 

 

2022年 03月 05日

ローソン船橋金杉8丁目店前の県道夏見小室線を修繕してもらいました。

穴ができるたびに、補修をしてもらっていましたが、段差ができるためか、大型車が通ると家が揺れ、夜も眠れないと、ご近所の方から苦情がありました。

また、この段差でバイクがよろけたこともあったそうです。

一人二人の苦情ではないため、仲村ひであき県会議員に相談し動いてもらいました。

水道工事等で、片側は、原状回復できれいに舗装されても、反対側は、舗装されません。

ご近所の方が、葛南土木事務所に要望しても穴埋めだけで、困っていましたが、今回、きれいに舗装されたと、とても喜んでいました。

 

 

2022年 03月 04日

小さなお子さんが熱を出した時、コロナ感染を疑いますが、すぐに小児科や発熱外来に連れて行かれないことがあります。

他にも子どもがいて、一緒に連れて行くわけにもいかず、ご主人や親など身近な人がいる場合は良いのですが、いない場合どうしたら良いのか、相談がありました。

子どもを預かる施設は設けられていませんが、濃厚接触者や軽度の有症状の場合は、検査キットで陽性か陰性か調べることができます。

どなたであれ、熱が出た場合は、受診が基本です。

①かかりつけ医などの身近な医療機関へ相談・受診

②かかりつけ医が休診やかかりつけ医がない場合

⑴発熱外来医療機関へ相談・受診→千葉県のホームページに公表されている発熱外来指定医療機関

⑶千葉県発熱コールセンターへ相談→0570-200-139(毎日・24時間)

船橋市では、発熱外来の予約が取りにくいため、千葉県・千葉市・柏市と共同で、発熱外来に負担をかけずに、感染者を把握し、その後の支援等に繋げることができるように、重症化リスクの低い方を対象に、検査キットを配布するとともに、本人からの登録情報を基に医師が陽性者であることを確認し、発生届の作成・提出を行う「千葉県新型コロナウイルス感染症検査キット配布・陽性者登録センター」(3月25日(金)まで)が設置されました。

まず、こちらを利用することで、他のお子さんを連れて医療機関に行くことが避けられます。(ただし、条件があります)

熱を出しやすいお子さんであったり、他の症状がなく、検査だけ受けたい場合

①濃厚接触者または軽度の有症状者→千葉県新型コロナウイルス感染症検査キット配布・陽性者登録センター

千葉県内在住・50歳未満・基礎疾患及び肥満のない方・妊娠している可能性のない方が対象です。

希望者は、インターネット上で申し込みします。(コロナ検査キット配布・陽性者登録センターで検索してください)

キットの配布は、1人1個とし、本人または世帯単位で最大5人までの申し込みが可能です。

コールセンター

*キットの配布・・・03-6779-8260

*陽性者登録方法等・・・0120-829-125

②無症状で濃厚接触者でない方対象→千葉県無料化事業

*050-5050-1478

市内の登録された薬局で受けられます。

詳しくは、千葉県のHPからご確認ください。

 

2022年 03月 03日

令和3年第2回定例会での一般質問で、「若者・女性に届く支援」と題して、今問題になっている「生理の貧困」について、取り上げました。

(詳しくは、共育コラムをご覧ください。)

その時に、豊島区などでは、民間事業者と連携し、『OiTr(オイテル)』というディスペンサーをトイレの個室に設置し、無料でナプキンの提供が始まることを紹介し、公共施設の女子用トイレに設置を要望しました。

これは、個室内に掲示されているQRコードから、専用アプリをダウンロードし、ディスペンサーに携帯をかざすだけで、ナプキンが出てきます。

便座に座ると、広告が流れるようになっていて、デジタルサイネージ広告に出している企業の広告費から賄われるため、利用者は無料で使用できるものです。

今日3月3日女の子の健やかな成長と健康を祝う「ひな祭り」の日に、男女共同参画センターのある、FACEビル5階の女性用トイレに設置されました。

 

トイレに入ると、自然に、動画が流れましたが、用をたす間は、水が流れる音が自動で流れるため、広告の音声は流れていませんでした。

この場所には、5室のトイレがありますが、窓際の2室は、光が入ってしまうので、センサーが誤作動を起こすため、設置できないようです。

3室に設置されていますが、トイレのドアに、貼ってあるので、わかりやすくなっています。

FACEビルに用事がありましたら、ぜひ見てください。(女性の方のみですよ)

 

 

2022年 02月 14日

コロナ禍で生活が厳しくなった人への支援の一つとして、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金があります。

令和3年12月10日において船橋市に住民登録があり、全員の令和3年度分の住民税均等割が非課税世帯に対し、1世帯当たり10万円が給付されます。(世帯単位のため、複数人いても10万円です)

対象となる可能性のある人には、2月中旬から確認書が発送され、届き始めています。確認事項をチェックし、返信用封筒で船橋市に郵送してください。

また、令和3年1月以降の収入がコロナの影響で減少し、住民税非課税相当の収入となった世帯の方も対象ですが自分で申請が必要です。

判定方法(船橋市HPより)

令和3年1月以降の任意の1カ月の収入を年収換算(×12月)して判定します(下記イメージ参照)。収入の種類は給与、事業、不動産、年金です。

・非課税の公的年金等収入(遺族・障害年金など)は含みません。

・非課税相当水準の収入は世帯構成により異なりますので、下記の表をご覧ください。

・収入で要件を満たさない場合は、1年間の所得で判定します。

・申請時点の世帯状況で、令和3年度分住民税均等割が課されている世帯員全員のそれぞれの収入(所得)について判定します。

判定イメージ

「船橋市住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金コールセンター」☎0120-777-136にお問い合わせください。

DV等で避難中の方でも、受給できる場合がありますので、船橋市のコールセンターへお問い合わせください。