-
緑台グリーンハイツ北通りの安全対策
ツイート 2015年03月14日
緑台グリーンハイツの北通りですが、戸建て住宅が立ち並び、見通しが良くなったため、スピードを出す車が増加し、とても危険との声を伺い、自治会長・スクールガード・金杉小PTAの皆さんと連携し、安全対策をしていただきました。
スピードを落とさず、カーブを曲がるので、車道と歩道の境に立ててもらいました。
横道から車が来ると、歩行者が見えずらいので、「とまれ」のマークを設置しました。
ここは、毎朝、スクールガードの方が、はらはらドキドキする場所だそうです。背の低い子は、塀の高さより小さいので、見えずらかったり、おしゃべりしながら登校するので、飛び出したりするそうです。このマークが付いたことにより、必ず、マークの上で立ち止まるようになったそうです。
「ゾーン30」の速度規制が出来ればいいのですが、なかなか難しい点がありますが、今後検討していただくように、皆さんにお伝えしました。
飯山満町2-530-31付近にカーブミラーが設置されました。 ...2016年7月31日
高根小学校の通学路 ...2013年5月7日
大宮神社交差点付近の通学路に、路側帯を設置してもらいました。 ...2020年6月8日
金杉台児童ホームの駐車場入り口前の道路を修繕してもらいました。 ...2019年4月6日
高根小学校通学路(金杉9丁目)の階段の手すりがきれいになりました。 ...2021年5月1日