すずらんブログ
2018年 01月 28日

 

薬円台にある船橋市郷土資料館が、約3年にも及ぶ改修工事が終わり、1月28日(日)リニューアルオープンしました。

8時40分より、リニューアルオープン式典が開催され、薬円台小学校の児童2人を含め、市長・議長・教育長・地元町会長によるテープカットが行われました。

私も、文教委員長として、式典に参加をさせて頂きました。

2階の第1展示室では、デジタルコンテンツで、画面に触れると、

  

床と壁に、地図とイラスト、資料写真が投影され、船橋の歴史ガイダンスが見れます。

タイムスリップゲートで、市の歴史の概要がイラストで見ることができます。

これは、イラストレーターさんと学芸員の方が、かなり議論を交わしながら、細かいところまで、こだわったそうです。

これを見るだけでも、船橋市の移り変わりが良く分かります。

船橋の歴史を語るのに欠かせない「馬たちの風景」があります。

現代のサラブレットと中世馬を比べてあります。

船橋で発掘された石器・土器など考古資料が展示されています。

実際に使われていた道具類が展示されています。

漁師が着ていた漁師半纏は、とても小さく感じられますが、漁をするのには、体にぴったりしている方がいいのでしょうか。それとも、人が小さかったのでしょうか。実際に見て下さい。船橋は海苔が取れますが、海苔下駄も展示されています。

講座で読む古文書なども展示されていますが、ほとんど読めませんでした。

この他にも、鉄道網の発達や都市の発展など、子どもも大人も楽しんで見ることができます。

所々に、デジタルコンテンツがあり楽しめます。

3階の第2展示室では、企画展・特別展が開催されます。

今回は、「ちょっと昔と今×居間@郷土資料館」が3月11日まで開催されています。

1950年~80年代にかけてのどこか懐かしい「昭和の居間」が再現されています。テレビで見かけるちゃぶ台があります。

おばあちゃんの家にもあった井戸ポンプが展示されていました。

子どもの頃、おばあちゃんの家に行き、井戸水を汲んだものです。懐かしい~

入館料は無料です。

開館時間は午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)

休館日は月曜日、祝日の翌日(土・日は除く)(5月3日~5月5日は開館)年末年始(12月29日~1月3日)

お問い合わせは郷土資料館 ☎047ー465-9680

ぜひ、足を運んでみて下さい。