すずらんブログ
2019年 02月 12日

船橋市文学賞 受賞者発表


第31回船橋市文学賞の受賞作品が応募総数131編(小説37、児童文学22、詩33、短歌15、俳句24)の中から決定しました。

児童文学部門の審査員は昨年国際アンデルセン賞に選ばれた角野栄子さんが務めるなど毎年質の高い作品が応募される特色のある文学賞です。

各部門で文学賞に輝いたのは小説部門はオダ暁さんの「ハーフムーン」、児童文学部門は大藪猛さんの「鮫島」、詩部門は村山節子さんの「あなたが言いたかったこと」、短歌部門は三澤正弘さんの「喜寿つれづれ」、俳句部門は杉澤いづみさんの「住み古りて」となりました。

佳作には各部門2名の方々が受賞されています。

小説、児童文学、俳句部門は昨年の佳作受賞者、詩と短歌部門は一昨年の佳作受賞者が今回の文学賞を受賞しており、継続して創作を続けてこられた成果と感じます。

受賞作品集は4月1日(月)から各図書館で貸し出すほか、市役所文化課にて1部1000円で有償頒布されますのでぜひお読みください。

2019年 02月 04日

取掛西貝塚企画展


船橋市初の国史跡の指定をめざして調査をしている取掛西貝塚のこれまでの調査で発見された貴重な資料を展示してこの遺跡の素晴らしさを伝えるために企画展「ここまでわかった!~1万年前の取掛西貝塚~」が飛ノ台史跡公園博物館で来月3日(日)まで開催されています。

取掛西貝塚は約1万年前の縄文時代早期前半の貝塚と集落跡でこの時期の貝塚としては、東京湾東岸部では最も古く、集落の規模は関東最大級です。

またシカやイノシシの頭の骨を並べた日本最古の動物儀礼跡も発見されています。

今回の企画展では出土資料を展示するだけでなく、特徴的な動物儀礼跡も再現、1万年前のシジミを見て触る事もできます。

更に市内出土遺跡資料として小室上台遺跡と新山遺跡(中野木)から出土した土器が展示されます。

9日(土)~11日(月・祝)の3日間は無料観覧日となり学芸員によるギャラリートークが午前11時と午後2時の2回行われます。

入館料が無料となる3日間、ぜひ足を運んで貴重な出土資料をご覧ください。

 

2019年 01月 29日

昨年10月に修繕をしてもらった場所ですが、道路と手すりはきれいになったものの、右側の支柱が以前のものが使われていました。

地域の方からは、「せっかくきれいにしてもらったのに、できれば支柱もきれいだといいのに」との声があり、1月になってから、せめてペンキを塗ってほしいと要望しました。

  

今日確認したところ、きれいになっていましたので、地域の方に報告すると、とても喜んでくださいました。

 

 

2019年 01月 28日

ふなばしお店グランプリ2018


第3回目となる「ふなばしお店グランプリ2018」の審査結果が発表されました。

今年の商品・サービス部門には日本酒の魅力を伝える「(有)酒のはしもと(習志野台4)」がグランプリに、準グランプリには船橋セレクション認証品の手作り腕時計を造る「ATELIER SAZANCA(高根町728)」、革製品創作店「二天一流総本舗 中山店(中山2)」、映画きらきら眼鏡にも出てきた「BAR篠崎(本町1)」が輝きました。

店舗デザイン部門では緑溢れるくつろぎのカフェ「CAFÉ SINCERE(薬円台6)」がグランプリに、準グランプリには南国風カフェの「ARUMADO CAFÉ 東船橋店(東船橋4)」、山小屋風の花屋「フローリスト 花源(印内1)」、季節感を大切にしたパン屋「Little Breads To Go(本町1)」が選出されました。

どのお店もこだわりの品揃え、サービス、店舗づくりを誇っていますので足を運んでその実力を確かめてみてください。

 

2019年 01月 25日

第11回ふなばし市民活動フェア


第11回目となる「ふなばし市民活動フェア」が「出あい ふれあい みんなの笑顔」と題し2月2日(土)に11時から16時まで開催されます。

フェイスビル5Fの市民活動サポートセンターではブース出展団体が、6Fのきららホールではパネル展示団体がそれぞれフェア専用分野別に4つのグループに分かれて工夫をこらした出展が行われます。

パネル展示については来場した方が審査するパネルコンテストが実施されますので、各出展団体の力作を見比べてください。

また市民活動を体験しながら理解できるように、5Fではお楽しみ活動実演体験(各団体25分)を6団体が、6Fではステージパフォーマンス(各団体12分)を15団体が行い、15時からは市内在住の劇団四季出身歌手横洲かおるさんのステージ「あなたの心で伝えてみよう!~人と繋がるスマイルコンサート~」が行われます。

アンケートにお答えいただくとチーバくんグッズがもらえます。

市民活動フェアに足を運んでみませんか。。