すずらんブログ
2013年 09月 08日
00359

9月8日(日)金杉あけぼの町会の敬老会が行われ、参加しました。

来賓あいさつで、市長が代わり、臨時議会は行われましたが、通常の議会(9月議会)が開催中ですので、状況をお話させていただきました。

2部では、サックスや和太鼓、詩吟あり、カラオケに踊り、参加者の皆さんが、生き生きと楽しんでいる姿が印象的でした。

船橋では、今年75歳以上の方は、4万人弱ですが、10年後には8万人になります。

地域包括ケアシステムの構築が急がれます。団塊の世代が75歳以上になる2025年を目途に、重度な介護状態になっても住み慣れた地域で、自分らしい暮らしができるように、住まい、医療、介護、予防、生活支援が一体的に提供されるシステムです。

専門家チームで、今後検討されます。私も勉強して参ります。

 

 

2013年 08月 25日

IMG_2625

8月25日(日)の総合防災訓練で、初めて避難所運営ゲーム(HUG)を行いました。初めてですので、戸惑いもありましたが、8名づつのグループで、一緒に考えていくうちに、様々なことを考えさせられました。3・11の時には、特別支援を必要するお子さんを抱えた家族が、避難所へは行かず、自宅や車の中で過ごしていました。例えば一部屋確保すればそれでいいのか。また、発熱・嘔吐・下痢など感染症の恐れのある方が来られた時は、一人ひとり隔離しなければならないのか。 このような訓練を重ねながら、いざという時のために、様々な方がいるということを理解していかなければならないと感じました。

2013年 08月 20日

20130820_134542[1]

任期4年のうち、2年ごとに、常任委員会などが改選されます。7月の市長選が行われた後の、臨時議会より、新たな委員として、建設委員と消防委員を受けました。

建設委員会は、すでに開催されましたが、今日は、第1回消防委員会が開催されました。25年上半期の火災状況と救急搬送状況の報告を受けました。これから、消防行政について、しっかりと学んでまいります。

2013年 08月 18日

今回の、総合防災訓練は、サイレンが鳴って、各町会等で集まって、避難場所へ行くという、訓練ではなく、町会・自治会から事前に推薦された方のみの参加で、避難所運営ゲーム(HUG)が開催されます。私も、地元の小学校へ参加させていただこうと、中心者の方にお願いをしました。詳しくは、PDFをご覧ください。

避難所運営ゲーム

 

2013年 08月 15日

8・15街頭

今日は、68回目の終戦記念日です。先の大戦で犠牲となられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、ご遺族並びに、今なお不自由な生活を余儀なくされている戦傷病者の皆様に、心からお見舞い申し上げます。「戦争ほど残酷なものはない。戦争ほど悲惨なものはない。」二度とあのような忌まわしい戦争を起こしてはなりません。

今日、何気なく本屋さんに立ち寄ると、一冊の本が目にとまりました。大学生が書いた「日本国憲法を口語訳してみたら」という本です。購入し読んでみると、「天皇・戦争の放棄・国民の権利及び義務・国会・内閣など、」手に取るように分かり、面白い本でした。

暑い毎日ですが、図書館やショッピングセンターなど涼しい場所で、読書をするのもいいものです。皆さんも読んでみませんか?