すずらんブログ
2016年 04月 27日

今日は、一日、地元の金杉の地域を歩きました。

すずらんジャーナルを片手に、ピンポンをおしながら、議会報告を渡してきました。

00415

150件位中会えたのは、15名でしたが、久しぶりにゆっくり話が出来た友人もいました。

対話をすることで、こちらが元気になることもありますし、「元気だね。」「変わらないね~」と言ってもらえる事も嬉しいですね。

HPにすずらんジャーナルUPしましたので、ご覧ください。

皆さんのご意見・ご要望をおまちしています。

http://hashimoto-kazuko.jp/journal/2532.html

2016年 04月 19日

IMG00136

「更生保護」とは、非行や犯罪に陥った人たちが、再び社会の一員として、立ち直るのを助けようという制度です。

地域に活動の基盤をもつ更生保護女性会は、立ち直りの支援とともに、次世代を担う青少年の健やかな成長を願って、非行防止・健全育成並びに地域の子育て支援を、関係団体と連携しながら、進めています。

平成27年に保護司になった時に、必然的に、更生保護女性会の一員となりました。

今日は、平成27年度の活動報告・決算報告があり、平成28年度の活動計画・予算案について、審議されました。

その後、社会を明るくする運動の講演会等で使用する、しおり人形を作成しました。

多くの先輩方と、談笑しながら、楽しく作成をしました。

 

 

2016年 04月 14日

IMG00128

4月12日(火)千葉市民会館で開催された、滝澤学園・千葉モードビジネス専門学校の入学式に参加しました。

311名の新入生のうち、ネパール・インド・ベトナムなど11か国からの留学生が約260名だそうです。

数年前の入学式では、各国の国歌を歌っていましたが、あまりにも国が多くなった為、日本の国歌のみ斉唱しました。

00027

控室で、後藤先生が話していた中で、ネパールでは、時間にルーズで、9時に待ち合わせても、平気で12時にやって来るとの事。

ベトナムでは、万引きは当たり前で、警察に捕まっても、お金を出せばすぐに出てこられる。お金で解決するので、万引きは減らないとの事。

日本では、ダメだという事を、教えるのが大変だそうです。

以前、我が子が大学に行っているときに、学食で、並んで待っているのは、日本人のみで、中国の人は、平気で割り込んでくるし、並ぶことは絶対にしない。と言っていたことを思い出しました。

日本では当たり前と思っていたことが、海外の人と接することにより、当たり前ではなく、日本人の良さだという事を実感します。

しかしながら、留学生や、海外から日本に来ている人たちは、私からすると、凄いな~と思います。

母国語の他に、日本語を習って、しゃべれるようになっていることです。そして、大抵が、英語も話せること。

私は、母国語の他はしゃべれません。日本語ほど難しい言語はないと言われていますので、本当に素晴らしい事だと思います。

多くの留学生と共に学べる、日本の高校生も、この2年間・3年間で色々な事を学んで下さい。

心からエールを送ります。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

2016年 04月 12日

 

IMG00127

4月11日(月)春うららかな日差しの中、と言いたいところですが、朝のうちは、小雨が降る中、第46回金杉台小学校の入学式が行われました。

50名の新一年生が、金杉台小学校に入学してきました。

誰一人、席を離れたりすることなく、落ち着いた式でした。

全校270名の小規模校ですが、金杉台中学校と小中連携校となっていて、他では味わえない、行事が沢山あります。

1年生が入って1か月で、小中合同スポーツデーが行われます。これは、合同の運動会です。

市内の中学校は、秋に一斉に行われますが、金杉台中学校は、5月に行われます。

また、秋には、合同の音楽祭も行われます。

私の子ども達が通っていたころは、別々でしたが、年々児童数が減少し、このような取り組みになっています。

少規模校ならではの取り組みです。

子ども達の成長を楽しみにしています。

1年生の皆さん、そして保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。

 

2016年 04月 11日

sport_baseball_set

吉澤野球博物館 野球史料展

東京六大学野球に関する史料を日本一集めていた吉澤野球博物館が解散し、貴重な史料の数々が船橋市に寄附されました。

「明治から平成まで野球の歴史が一堂に」と題し、吉澤野球博物館寄贈記念野球史料展が5月4日(水・祝)から8日(日)まで、船橋スクエア21ビル3階の市民ギャラリーで開催されます。(入場無料)

バットやサインボール等700点を越える史料が展示され、明治時代の文士たちで結成した天狗倶楽部のユニフォームから平成時代のイチロー選手のバット、松井秀喜選手のスパイク等々幅広い展示内容になっています。

特に日本の野球文化の原点とも言える東京六大学野球に関する史料は充実しており、明治から昭和初期にかけて活躍した選手の写真や野球用品、当時の入場券、そして早稲田大学が米国遠征時した時のビジター用ユニフォーム等ここでしか観られない貴重品が数多く展示されます。

是非GWの一時、足を運んでご覧ください。

5月7日(土)は、中央公民館6階講堂において、船橋市のスポーツ総合展示企画等アドバイザーに就任した元プロ野球選手の江藤省三氏と、2度の首位打者に輝いた元プロ野球選手の谷沢健一氏による座談会が開催されます。

江藤氏と谷沢氏による、東京六大学野球からプロ野球にいたるまでの野球人生が語られるほか、来場者の皆様からの質疑応答も予定されています。

電話で教育委員会 生涯学習部 文化課 に申込みして下さい。

電話番号

 電話番号 047-436-2894

定員

 150人
 ※ 申込みが定員に達した時点で受付は終了します。

~元プロ野球選手による座談会~
日 時:平成28(2016)年5 月7 日(土)午後2 時~午後3 時30 分
場 所:中央公民館6 階講堂(船橋市本町2-2-5 電話047‐434‐5551)
内 容:第1 部『私の野球人生』(予定)
第2 部『来場者からの質問コーナー』
講 師:江藤省三氏(市スポーツ総合展示企画等アドバイザー元読売ジャイアンツ・中日ドラゴンズ選手)
谷沢健一氏(プロ野球解説者 元中日ドラゴンズ選手)

2016年 03月 29日

tatemono_yakei_jutakugai

映画「僕だけがいない街」好評上映中!

作中に船橋市が度々登場する漫画「僕だけがいない街」が今、話題になっています。

先日、深夜時間帯のTVアニメ版の放映を終え、現在は、実写版映画が公開されて好評です。

三部けいさん作の連載漫画は先日連載最終回を迎えたばかり。

主人公藤沼悟が「リバイバル」という不思議な現象で、過去と未来を行き来しながら連続殺人事件を未然に防いでいくというミステリー仕立ての内容は、読者をグングン引きつけ、「このマンガがすごい!」(宝島社)に3年連続でランクインするなどの話題作です。

原作には船橋駅を始め多くの市内風景が登場、TV版アニメでは、市役所側の山谷水門付近が重要な場面として何度も登場しました。

実写版映画でも船橋漁港を始め市内各所が登場し船橋市民にはストーリーと共に身近な風景が登場することでより物語に入り込めます。

是非、映画や漫画本、DVDで「僕だけがいない街」を体感してください。

2016年 03月 18日

IMG00075_HDR   IMG00076_HDR

今日は、市内各地で、小学校の卒業式が行われました。

私は、地元の金杉台小学校に参加しました。

第45回を迎えた卒業式は、ここ数年とは違った、感動的な卒業式でした。

メッセージ披露の時には、卒業生が1~2年生の時の担任からのメッセージを、教頭先生が、感情たっぷりに紹介をしてくれました。

3・11の時一緒だったこと。保護者が迎えに来て、安心する様子。不安一杯の児童を守ってくれていたことなど目に浮かんできました。

送別並びに卒業の言葉では、卒業生が、ステージ前のひな壇から、呼びかけ、歌を披露。在校生の4・5年生が、今年は保護者を囲み、歌を披露。何とも言えない、感動でした。

「ちはやふる」の映画の影響なのか、男子1名、女子3名が羽織、袴姿でした。

20年前の長女の卒業式では、新しい洋服を買ってあげられず、自分が就職したときに初めて親に買ってもらった、スーツを着せて、卒業式に参加。娘はいやと言わずに、他の子とは違った色、形でも、文句も言わずに、着てくれたこと。今だったら、おしゃれな洋服を買ってあげられたのに、と。後悔と申し訳なさで一杯でした。なんでこんなことを思い出したんだろうと、不思議な感覚でした。

娘にやってあげられなかった分、孫の入学式には(来年ですが)洋服を買ってあげようと思っています。

卒業という別れがあり、入学という出会いがある春。輝く未来に向かって、羽ばたいて下さい!応援しています!!