すずらんブログ
2016年 11月 07日

IMG_1442

11月6日(日)農水産祭りを途中で引き揚げ、船えもんを追いかけて、八千代緑が丘にやってきました。

東葉高速線開業20周年記念の「東葉家族車両基地まつり」が開催されました。

IMG_1447

チーバ君もいました。

IMG_1448

お隣の鎌ヶ谷市のかまたんです。

近隣市のキャラクターが集合し、パレード。

IMG_1469

東葉高速船開業20周年という事で、普段あまり見かけることのできない車両がありました。

IMG_1457

保線用モーターカーに連結された軽貨車に乗って、車両基地内の乗り心地を体験しました。

ヘルメットをかぶり、出発!

八千代緑が丘駅から、徒歩で15分かかりましたが、帰りは、臨時列車で、八千代緑が丘駅までの「お帰り列車」に乗って、帰ってきました。

普段見ることができない車両など、ワクワク感たっぷりのイベントでした。

 

2016年 11月 06日

IMG_1383

前日の予報では、9時頃まで、雨が残りそうでしたので、どうなることかと心配しましたが、夜中も、あまり雨が降らず、スポーツの秋にもってこいの天気でした。

IMG_1386

子どもを、タイヤに乗せて、ひぱっていく「バンバレース」結構、重たいです。

IMG_1399

近くの小学校から、大繩を借りてきて、綱引きです。

IMG_1409

見事な、大玉を二人一組で、リレーで、ゴール目指しています。

私は、競技には参加しませんでしたが、地元の町会のテントへ行き、口の運動をしていました。

ご近所の皆さんと、久しぶりに、楽しみました。

2016年 11月 02日

IMG_1381

10月30日(日)金杉通山睦自治会館で開催された、絵手紙教室の作品展に行って来ました。

毎月一回、絵手紙教室が行われ、教室に通う皆さんの作品が中心ですが、地域の方に、お知らせと共に、作品も募集し、刺繍・陶芸・編み物・パッチワークなど沢山の作品が出品されていました。

IMG_1371

絵はすぐに描けても、言葉が難しいそうです。

IMG_1373

まあるい和紙に書かれたものは、裏面に、宛名書きされ、はがきとして出されたものです。届いたものを、出品されていました。

IMG_1374

手作りのお手玉やパッチワークです。菊も地域の方が育てたものです。毎年この時期に咲くように手入れをしているとの事。

IMG_1376

絵手紙の参考にと用意されていたものです。体験もできます。

IMG_1377

最後に、主催者の方と、パチリ!!

芸術の秋にふさわしい、作品展でした。来年も楽しみです。

 

2016年 11月 01日

平成28年4月1日から、利用定員が18人以下の通所介護事業所は「地域密着型通所介護」事業に移行されました。

移行されたことにより、利用者やその家族、地域住民の代表者、市町村職員または地域包括支援センター職員、地域密着型通所介護について知見を有する者などで構成される「運営会議」をおおむね6か月に1回開催することが義務付けられました。

00359

ある施設の方から、声をかけてもらい、運営会議に参加しました。

自己紹介のあと、施設の様子を施設長から報告があり、その都度、質問をさせてもらいました。

認知症の方がいる中で、毎日、雨の日でも、散歩をしています。この様子を、地域包括支援センターのケアマネージャーさんが、見ていてくれたことや、毎月利用者の様子を写真で、家族に伝えたり、インフルエンザの予防や、肺炎に気を付けるように呼びかけていました。

00244

初めての会議なので、手探り状態ですが、地域密着型という事で、地域も興味を持って、見守っていかなければなりません。

これからも、勉強をさせてもらいたいと思います。

 

2016年 10月 31日

IMG_1362 

前日の雨も上がり、ちょっと肌寒い日でしたが、10月29日(土)船橋競馬場で、消防フェスティバルが開催されました。

日ごろ、命がけの任務をこなしている消防隊員の方たちが、家族を招待し、楽しんでいる姿も見受けられました。

IMG_1367

水難救助隊の装備です。船橋市には海がありますが、出動件数もなかなか減少しないとの事。

IMG_1366

レスキュー隊の自動車です。

IMG_1364

消防音楽隊による演奏も行われました。

女性消防l団の方が、野菜を販売していましたので、購入しました。

他のにも、よさこいソーラン、バカ面踊りなども開催され、楽しいひと時でした。

これからも、市民の命を守る、消防職団員の皆さんを応援してまいります。

 

 

 

 

2016年 10月 30日

sango_syokuju

映画「てぃだかんかん」上映会

今年も船橋市地球温暖化対策地域協議会(愛称:ふなエコ)が船橋市と主催する地球温暖化対策啓発イベントが、11月12日(土)中央公民館6階講堂で開催されます。

13時から始まる第1部緑のカーテンコンクール表彰式、第2部省エネ標語表彰式に続いて14時15分からは、映画「てぃだかんかん 海とサンゴと小さな奇跡」の無料上映会が行われます。

この映画は金城浩二さんがきれいなサンゴの海を子どもたちに見せてあげたいと、世界初の養殖サンゴの移植・産卵という偉業に挑戦する実話を元に作成されました。

主演のナインティナイン岡村隆史さんと松雪泰子さんが、沖縄を舞台にチャーミングで心温まる夫婦役を熱演している感動作です。

第1部の表彰式から参加された方には地球温暖化防止キャラクター「ふなわりくん」のエコバックがもらえます。

参加の申込みはふなエコ事務局(☎047-436-2465)まで。

ぜひ、地球温暖化防止を考える一時にご参加ください。

2016年 10月 25日

toshokan_benkyou

西図書館がオープンしました!

これから船橋市の基幹図書館となる西図書館が21日(金)にオープンしました。

記念式典には隣接する西船みどり保育園の園児も招待され市長らと一緒にテープカットを行い、開館と同時に多くの市民が訪れて新しい図書館を楽しんでいました。

館内には軽食を取りながら読書を楽しめる1階休憩コーナーをはじめ、各階に多くの椅子席が用意されており、ゆったりと本に親しむことが出来ます。

時間予約制の席には窓際からJR線を眺めながら利用できる席など多くの席が用意され学習などにも便利です。

公衆無線LANが用意されていますので館内でインターネット環境を利用することも出来ます。

開館を記念して児童書を読んでクイズに挑戦するスタンプラリーをはじめ各種イベントが行われており読書以外の楽しみも用意されています。

20冊まで読書記録が出来る記録手帳「わたしの本棚」も開館を記念して各図書館で無料配布されていますので是非ご利用ください。

「わたしの本棚」は、読書手帳の導入を訴えてきた結果、このような形で、実現したものです。